日経メルマガでご紹介いただきました
12月9日、ポストの中に入っていた夕刊。
そのなかの、日経新聞一面見出しで見つけました。
毎週月曜日掲載されている「ニッキィの大疑問」の今回のテーマ「サブスクの仕組みは?」
もともと「定期購読」を意味するものだったのが、少しずつ派生してきているようです。
その翌日。昨日12月10日の「日経ウーマノミクスプロジェクト」のメールマガジンで、ルピナスのサブスクをご紹介いただきました。
先週、女性面編集長に「サブスクはじめました」というご連絡をさしあげたところ、メルマガでご紹介くださいました。
復職後、意外と自分の時間がないものです。
朝起きて、準備して、子どもを送って出勤、仕事が終わったらすぐ保育園のお迎え、帰宅して食事の支度、夕食と片付け、お風呂、寝かしつけ、洗濯したら、あっという間に一日が終わってしまいます。子どもの寝かしつけと一緒に寝てしまう人も・・・
「復職してからやろう」と思っていたことが「育休中にやっとけばよかった!」になる。
それどころか、やらなければいけないことが次から次へと増えてしまって後回しになってしまう。
復職後に後悔しないために、少しずつ始められることから始めてみませんか?